【2022年5月より、本社事務所並びに工場を、西原から八重瀬町へ移転・新築いたしました!】
沖縄県の有限会社 気流採用サイトでは、ダクト工事や施工、工場勤務の現場作業員・スタッフを求人しています!未経験でも1人前になれるよう、技術指導はもちろん、技能講習や資格取得の助成を行うなど、教育に力を入れた会社です。ぜひ有限会社気流で一緒に働きませんか?
若手が成長するために、丁寧な指導を心がけていますので、話しやすいだけでなく、仕事をイチから教えてもらえる環境です。業界イメージにありがちな、怒号が飛びかったり、指示が粗いなどは、気流ではありません。
技術と資格を取得し、職人としての価値を高める方針から、社員全員に資格を取らせるべく、資格取得費用は全額会社が負担します。資格取得に必要な技術は、先輩社員がしっかり現場指導で教育してくれます。
社員を大切にしており、ワークライフバランスが取れる企業です。AM休、PM休などフレックス制度も導入し、プライベートの充実と体調管理もしっかり行えます。基本的に残業は月10時間程度、残業代は完全支給です。
空調用ダクトの現場取り付け作業を担当していただきます。
本社工場で製作し搬入された部材を実際に現場で取り付けていきます。
現場で取り付ける際に寸法が合わず、部材の寸法修正や追加製作が必要なときがあり、その際は手書きで簡易的な図面を書き、工場スタッフへ修正・追加製作の依頼をします。
入社後、半年~1年間 工場で勤務し、ダクトの基礎知識や機械・工具の取り扱いを覚えた後、現場で空調用ダクトの現場取り付け作業を担当していただきます。
本社工場で製作し搬入された部材を実際に現場で取り付けていきます。まずは先輩作業員の補助として、現場作業になれるところからスタートします。
本社工場でのダクト部材製造を担当していただきます。
施工・製作図面からダクトの寸法を拾い出し、専用ソフトに入力後、プラズマ切断機を操作して素材から各パーツを切り出します。その後、板金加工機にかけ、組み立てます。製造したダクト部材は現場に搬入し、取り付けられます。
こんにちは、有限会社気流の代表 諏訪 二郎(すわ じろう)です。
このような方は、ぜひ有限会社気流で一緒に働いてみませんか?
あなたからのお問合せやご応募を、心からお待ちしております!
下門 正幸
分からないことは、先輩・上司に質問すれば丁寧に優しく教えてくれます。楽しみながら成長していってください。
仲田 祐介
会社に相談すれば、業務時間外でも工具や練習場所を貸してくれるので、資格取得を目指しやすいです。
比嘉 一利史
自分が関わった建物がたくさんの方に利用されるので、責任感を持って仕事をしています。
日々の業務を通じて成長を感じられます。有限会社気流に入社して、本当に良かったです!
有限会社気流は明るい雰囲気で社員同士の仲も良く、毎日楽しく仕事をしています。