2019年1月28日 | 沖縄の気流ってこんな会社! |
---|
2019年1月4日 | 新年あけましておめでとうございます! |
---|
2018年10月1日 | 気流の採用専門ホームページをオープンしました! |
---|
僕も、未経験・新卒で入社しました!
皆さんこんにちは!
沖縄で空調工事(ダクト工事)を専門に行う、気流の採用担当です♪これから、私たち気流のことを、シゴトやスタッフ、そして日々のあれこれを赤裸々に紹介していきたいと思います!
有限会社気流は、東北の福島県出身だった今の社長が、沖縄の環境、そして当時のシゴトに若かりし頃に沖縄に移住し、約30年前に仲間と共に設立した会社です。
ダクト工事と聞くと、何の工事??と思われるでしょうが、皆さんの生活でいろいろな建物を見渡すと、すべて「空調・換気」用のダクト(空気の通る管)が通っています。その空気の通る管を、私達が建築工事の際に、製造・取り付け工事をしています。
とっても、ニッチなシゴトですよね。
有名な建物だと、美ら海水族館や、最近完成した那覇バスターミナルとその商業施設(OPA)も、私達気流スタッフが現場に入って、工事の指揮指導から実際の作業まで、行っています。
なんだか大変そう…難しそう…と思う方も多いと思いますが、実は、スタッフのほぼ全員が、未経験からこのシゴトを始めて、今ではプロフェッショナルな職人・監督として活動しています。
学ぶべきことは、すべて先輩スタッフ、そして現場の建設会社の監督さん達から教えてもらえますし、気流では独自の「教育プログラム」や外部講習・資格試験に参加してもらうことで、イチから学べる体制を作っています。
少しでも気になる方は、会社見学・現場体験も実施中!
お気軽に、応募してみてくださいね♪
ではまた!(諏訪)
2019年も頑張りましょう!
あけましておめでとうございます!
沖縄で空調工事(ダクト工事)を専門に行う、気流の採用担当です♪
昨年は新たな仲間も2人増え、少しずつにぎやかになってきている気流です。シゴトも仲間もドンドン増え、会社の雰囲気も中身も、少しずつ変化してきました♪
沖縄は離島も含め、今年も一段とにぎやかになると思います。シゴトはまだまだ増え、働く場所はいくらでもあるのが今の時代。
ですが、今シゴト選びで大切なのは、「長く働けるか」「社員を大事にしてくれる会社か」そして、「会社と一緒に頑張りたい!と思えるシゴトか」です。
この気流のブログをお読みいただいている方には、ぜひ素敵な出会い・後悔しないシゴト選びをしていただけるよう願っております。
モチロン、気流も新しい仲間を積極採用中なので、お気軽にお問い合わせください!
会社見学や現場体験、電話でのチョットしたご相談もお待ちしています。
ではまた!(諏訪)
採用担当の諏訪です♪
あけましておめでとうございます!
沖縄で空調工事(ダクト工事)を専門に行う、気流の採用担当です♪
沖縄の有限会社気流では、一緒に沖縄を盛り上げ、そしてどんな会社よりも幸せになれる環境づくりを目指して、新たな仲間を募集しています!
この採用専門ホームページも、気流のことをもっと知っていただくために、気流のあれこれを詰め込んで作りました!
気流は新しい仲間を積極採用中なので、お気軽にお問い合わせください!
会社見学や現場体験、電話でのチョットしたご相談もお待ちしています。
この採用ブログも、気流の最新情報や会社の中のことをドンドン発信するために作りました。
これから少しずつ、皆さんに向けて色んな投稿をしていきます♪
ではまた!(諏訪)
日々の業務を通じて成長を感じられます。有限会社気流に入社して、本当に良かったです!
有限会社気流は明るい雰囲気で社員同士の仲も良く、毎日楽しく仕事をしています。